日経新聞掲載「かんたん美味」のレシピが料理教室に登場!
コース制は2025年5月からスタート。詳細・お申し込みはこちらから
新じゃがと新たまのカリカリ焼き
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。
春野菜2つを使ったおかずをご紹介。カリッと焼けた表面が歯ざわりよく、いくつでも食べられそう。しっかりと色がつくまで、香ばしく焼きましょう。
かき揚げのような見た目ですが、和にも洋にもよく合います。このレシピでは「カレー塩」を添えましたが、シンプルに塩だけでも。ケチャップをつければ子どもも大好きな味になります。ビールに、白ワインにと、おつまみとしても大活躍します。
新じゃがいも、新たまねぎはどちらも、収穫後すぐに出荷されるもの。貯蔵されないので、みずみずしいのが特徴です。その分いたみやすいので、早めに食べきってください。じゃがいもはポリ袋から出し、紙袋などに入れて涼しい場所で常温保存。たまねぎはポリ袋に入れて野菜室で保存します。
材料
【2人分/1人分164kcal】
・新じゃがいも…1個(150g)
・新たまねぎ…1/2個(100g)
・かたくり粉…大さじ3
・サラダ油…大さじ4
・カレー粉…小さじ1/4
・塩…小さじ1/4
作り方
【1】
じゃがいもはせん切り、たまねぎは薄切りにする(どちらも水にさらさない)。2つを混ぜ、かたくり粉をまぶす。6等分する。
【2】
3枚ずつ焼く。フライパンにサラダ油を温める。[1]を3枚分、薄く広げ、焼き色がつくまで中火で3~4分焼く。上下を返し、さらに約2分焼き、とり出す。残り3枚も同様に焼く。
【3】
カレー粉と塩は合わせる(カレー塩)。[2]をつけながら食べる。
※当ページのコンテンツは、日本経済新聞 の土曜版「NIKKEIプラス1」で連載している「かんたん美味」2025年4月12日の掲載の内容をWeb記事として加筆・修正したものです。「少ない材料で、手間をかけずにおいしく!」をモットーに、2003年より20年以上にわたり、毎週1品、かんたんでおいしい料理を紹介しています。
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」
・公式X https://x.com/nikkei_plus1
※外部サイトにつながります