日経新聞掲載レシピ

すずきとトマトのレモンバター蒸し

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。 白身魚の「すずき」を蒸し焼きにしました。イメージしたのは、イタリア料理の「アクアパッツァ」。焼いた魚をトマトやオリーブなどと一緒に水で煮こみ、

日経新聞掲載レシピ

シンガポールチキンライス

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。 人気のアジア版チキンライス。野菜も一緒にワンプレートで。本来はとり肉のゆで汁でごはんを炊きますが、このレシピでは米と肉を一緒に炊飯器へ。 材料

日経新聞掲載レシピ

アボカドコロッケ

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。 ホクホクのじゃがいもの中に、クリーミーなアボカド。ころんとした見た目がかわいらしいコロッケのご紹介です。[4]でじゃがいもの水分をとばすときは

日経新聞掲載レシピ

オートミールのえびチヂミ

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。 健康志向の高まりとともに注目されているオートミール。牛乳で煮ておかゆのように食べる以外にも、いろいろ楽しめます。今回は韓国料理の「チヂミ」に入

日経新聞掲載レシピ

豚肉のはちみつレモン炒め

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。 毎日しっかり食べることが、体調管理の第一歩。でも、これからの暑い季節は、食欲が落ちたり、キッチンに立つのがおっくうになったりしがち。そんな日は

日経新聞掲載レシピ

野菜と雑穀のスープ

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。 バターがふんわりと香る、野菜のスープ。小さく切った野菜は弱火でじっくり煮こんで甘味を引き出し、どこかほっとするようなやさしい味わいに。雑穀を加

日経新聞掲載レシピ

キャベツの蒸し煮 中華だれ

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。 たっぷりのキャベツを、フライパンで蒸し煮にしました。2人分で使うキャベツは、約1/3個。生では食べきれないほどたっぷりの量ですが、火を通せばか

日経新聞掲載レシピ

おにぎり2種

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。 お昼ごはんにぴったり、2種類のおにぎり。牛肉で作ることが多い「肉巻きおにぎり」を、豚肉で作りました。中のしょうがごはんとの相性は抜群です。もう

日経新聞掲載レシピ

かつおとグレープフルーツのサラダ仕立て

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。 旬のかつおを、ちょっとおしゃれな野菜と一緒に、洋風のサラダのように仕立ててみました。かつおは薬味を添えてそのまま食べることが多い魚ですが、この

日経新聞掲載レシピ

春にんじんのオムレツ

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。 みずみずしい春にんじんで作るオムレツです。小さいものなら丸1本を使いきり!見た目以上にたっぷりのにんじんに、切ってみて驚くかもしれません。オム

PAGETOP