日経新聞掲載「かんたん美味」のレシピが料理教室に登場!
コース制は2025年5月からスタート。詳細・お申し込みはこちらから
揚げないポテトコロッケ
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。
おいしそうに揚がったコロッケのように見えますが、じつは揚げずに、焼いたパン粉をまぶして作っています。揚げものはおっくうに思えるときも、これなら気負わずに作れます。時間差で食事をする家族に出す場合は、電子レンジで、ラップをせずに約1分(500W)、様子を見ながら加熱すると、できたての仕上がりになりますよ。
材料
【2人分/1人分317kcal】
・じゃがいも…2個(300g)
・たまねぎ…1/2個(100g)
・合いびき肉…100g
・A[砂糖小さじ2、しょうゆ小さじ2、塩ひとつまみ、こしょう少々]
・パン粉…20g
・サラダ油…大さじ1
作り方
【1】
じゃがいもは皮をむき、2~3cm角に切って水にさらす。水気がついたまま耐熱皿にのせ、ラップをして電子レンジで約8分(500W)、竹串を刺して割れるようになるくらいまで加熱する。ボウルに入れ、熱いうちにマッシャーでつぶす。
【2】
たまねぎはみじん切りにする。
【3】
フッ素樹脂加工のフライパンにたまねぎ、合いびき肉を入れ(鉄のフライパンの場合は油小さじ1を温めてから入れる)、中火で炒める。肉の色が変わったらAを加え、汁気がなくなるまで炒める。
【4】
[1]に[3]を加え、よく混ぜる。6等分にしてあら熱をとり、俵形に成形する。
【5】
フライパンに油を温め、パン粉を約2分、焼き色がつくまで中火で焼く。[4]にまぶす。
※当ページのコンテンツは、日本経済新聞 の土曜版「NIKKEIプラス1」で連載している「かんたん美味」2025年3月15日の掲載の内容をWeb記事として加筆・修正したものです。「少ない材料で、手間をかけずにおいしく!」をモットーに、2003年より20年以上にわたり、毎週1品、かんたんでおいしい料理を紹介しています。
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」
・公式X https://x.com/nikkei_plus1
※外部サイトにつながります