日経新聞掲載レシピ

日経新聞掲載「かんたん美味」のレシピが料理教室に登場!
コース制は2025年5月からスタート。詳細・お申し込みはこちらから

マシュマロミルクアイス

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。
フルーツがごろごろ入った冷たいおやつを手作り。たった3つの材料で作れて、火も使わずかんたん。夏休みが始まった子どもと一緒に作るのも楽しそうです。
アイスクリーム作りで大変なのは、混ぜる作業。凍らせる途中で何度かとり出して、その都度混ぜて…という工程は、できあがるまで気を抜けず、意外に手間がかかるものです。このレシピでは、その手間を解消。冷やし固める時間を短めにして、最後に1度混ぜるだけで仕上げます。多少時間が過ぎてしまっても、カチカチに固まることはないので心配ご無用です。
フルーツ缶詰は、好みのものを使えます。写真は、みかん、パイナップル、黄桃が入ったミックスタイプのものを使用しました。

材料
【容量約600ml分/全量で582cal】
・フルーツ缶詰小…1缶(正味100g)
・牛乳…200ml
・マシュマロ…100g

作り方
【1】
フルーツ缶詰は実と汁に分ける。缶汁80mlはとりおく。
【2】
耐熱容器に缶汁、牛乳、マシュマロを入れ、電子レンジで2分半から3分(500W)加熱する。
【3】
泡立器でマシュマロが溶けるまでよく混ぜる。
【4】
缶詰の実を加え、全体に散らばるように混ぜる。
【5】
冷凍庫で約3時間、冷やし固める。全体を混ぜる。

※当ページのコンテンツは、日本経済新聞 の土曜版「NIKKEIプラス1」で連載している「かんたん美味」2025年7月26日の掲載の内容をWeb記事として加筆・修正したものです。「少ない材料で、手間をかけずにおいしく!」をモットーに、2003年より20年以上にわたり、毎週1品、かんたんでおいしい料理を紹介しています。

「かんたん美味」のレシピが料理教室に登場!
コース制は2025年5月からスタート。詳細・お申し込みはこちらから

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」
・公式X  https://x.com/nikkei_plus1
※外部サイトにつながります

PAGETOP