日経新聞掲載レシピ

日経新聞掲載「かんたん美味」のレシピが料理教室に登場!
コース制は2025年5月からスタート。詳細・お申し込みはこちらから

レンジタコライス

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。
タコライスは、メキシコ料理「タコス」の具材をごはんにのせた料理。沖縄県が発祥といわれています。本場のタコスは「サルサ」と呼ばれるソースで食べますが、今回使うのは一般的な材料ばかり。たくさんのスパイスが合わさったカレー粉が、から味とともに複雑な風味を加えます。目玉焼きやアボカドをのせてもおいしいですよ。
火を使わず、電子レンジで作れるので手軽。ブランチや昼ごはんのレパートリーにぜひ加えてください。

材料
【2人分/1人分552
kcal
・温かいごはん…300g
〈タコスミート〉
・合いびき肉…150g
・たまねぎ…1/4個(50g)
・A[ウスターソース大さじ1、トマトケチャップ大さじ2、カレー粉小さじ1/2、しょうゆ小さじ1/2、にんにく(すりおろす)少々]
〈トッピング〉
・レタス…2枚(80g)
・ミニトマト…6個
・シュレッドチーズ(加熱しないで食べられるタイプ)…50g

作り方
【1】
たまねぎは粗みじんに切る。レタスは細切りにする。ミニトマトは4つ割りにする。
【2】
耐熱性のボールにAを合わせる。ひき肉とたまねぎを加え、箸で混ぜる。全体が混ざったら、ラップをして電子レンジで3分(500W)加熱する。とり出して混ぜ、さらに約2分加熱し、肉に火を通す。
【3】
器にごはんを盛り、レタス、トマト、[2]、シュレッドチーズを順にのせる。

※当ページのコンテンツは、日本経済新聞 の土曜版「NIKKEIプラス1」で連載している「かんたん美味」2025年3月22日の掲載の内容をWeb記事として加筆・修正したものです。「少ない材料で、手間をかけずにおいしく!」をモットーに、2003年より20年以上にわたり、毎週1品、かんたんでおいしい料理を紹介しています。

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」
・公式X  https://x.com/nikkei_plus1
※外部サイトにつながります

PAGETOP