日経新聞掲載「かんたん美味」のレシピが料理教室に登場!
コース制は2025年5月からスタート。詳細・お申し込みはこちらから
春雨の中華サラダ
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。
定番の中華サラダ。スーパーのおそうざいコーナーで見かけることも多い料理ですが、自分で作れるとうれしいですね。いつでも家にある調味料だけで作るレシピをご紹介します。少し多めの2人分ですが、素朴な味わいに、箸が進むはず。手作りのおいしさを存分に味わってください。
にんじんは火通りがまちまちにならないよう、太さをそろえて切りましょう。ほかの具材もできるだけ同じ大きさにすると、味が均一にからみ、見た目もきれいになります。
材料
【2人分/1人分143kcal】
・緑豆春雨(乾燥)…30g
・きくらげ(乾燥)…3g
・きゅうり…1/2本(50g)
・塩…少々
・にんじん…30g
・ロースハム…1枚(20g)
・A[砂糖大さじ1/2、酢大さじ11/2、しょうゆ大さじ1、ごま油大さじ1/2]
・いりごま(白)…小さじ2
作り方
【1】
春雨は湯につけてもどし、長さ5cmに切る。きくらげは水につけてもどし、細切りにする。
【2】
きゅうりは細切りにし、塩少々をふる。5分おき水気をしぼる。にんじんは長さ5cmの細切りにする。ハムは細切りにする。
【3】
大きめのボールにAを合わせる。
【4】
鍋に湯を沸かし、[1]とにんじんを1分ゆでる。ざるにとり、水気をよくきる。
【5】
[3]に[4]を入れて混ぜ、あら熱がとれたらきゅうり、ハム、ごまを混ぜる。
※当ページのコンテンツは、日本経済新聞 の土曜版「NIKKEIプラス1」で連載している「かんたん美味」2025年3月1日の掲載の内容をWeb記事として加筆・修正したものです。「少ない材料で、手間をかけずにおいしく!」をモットーに、2003年より20年以上にわたり、毎週1品、かんたんでおいしい料理を紹介しています。
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」
・公式X https://x.com/nikkei_plus1
※外部サイトにつながります