日経新聞掲載「かんたん美味」のレシピが料理教室に登場!
5月開講の春夏コースと、11月開講の秋冬コースがあります。
キウイドレッシング
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。
いつものメニューを変身させたい…そんなとき、メイン料理に手を加えるのは大変ですが、たれやドレッシングなど最後にかけるものを変えるだけなら気負わず作れてちょっぴり冒険もできます。今回はアレンジに大活躍、キウイフルーツのドレッシングをご紹介しましょう。
作り方はとてもかんたん。きざんだキウイフルーツと3つの材料を混ぜ合わせるだけです。火も使わず短時間で作れます。料理に甘みとほどよい酸味が加わり、味も見た目もさわやかに。ビタミンCがとれるのもうれしいですね。
「キウイ」はニュージーランドに生息する鳥の名前。見た目が似ていることから、その名がついたといわれます。
軽くにぎってやわらかさが感じられるくらいが食べごろですが、少しかためだったり、酸味が強すぎたりするものでも、この食べ方なら気になりません。
定番のサラダだけでなく、肉や魚のソテー、ゆでたホタテなどにたっぷりかけて、いろいろなとり合わせを試してみてください。ヨーグルトにかけてもおいしく食べられます。
サラダにかけて約4人分の量ができあがります。
材料
【作りやすい分量/全量で232cal】
・キウイフルーツ(緑)…1個
・レモン汁…小さじ1
・はちみつ…大さじ1
・オリーブ油…大さじ1
作り方
【1】
キウイフルーツは皮をむき、粗みじんに切る。
【2】
ボールにレモン汁、はちみつ、オリーブ油を合わせ、よく混ぜる。キウイを加えて混ぜる。
※当ページのコンテンツは、日本経済新聞 の土曜版「NIKKEIプラス1」で連載している「かんたん美味」2025年9月13日の掲載の内容をWeb記事として加筆・修正したものです。「少ない材料で、手間をかけずにおいしく!」をモットーに、2003年より20年以上にわたり、毎週1品、かんたんでおいしい料理を紹介しています。
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」
・公式X https://x.com/nikkei_plus1
※外部サイトにつながります