日経新聞掲載レシピ

日経新聞掲載「かんたん美味」のレシピが料理教室に登場!
5月開講の春夏コースと、11月開講の秋冬コースがあります。

秋のミルクスープ

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。
温かいスープが恋しくなるこれからの季節、手軽に作れるレパートリーが増えるとうれしいですね。今回ご紹介するのは、牛乳で作るスープ。味つけに使うのは、みそだけです。洋風のメニューにみそを加えるのは意外ですが、牛乳ととても相性がよく、かぼちゃの甘味やベーコンのうま味が加わって、何度も作りたいおいしいスープに仕上がりました。みその風味がとばないよう、煮立たせずに温めてください。
かぼちゃは夏に収穫されますが、追熟で甘みや栄養価が増し、秋にかけてよりおいしくなります。かたいので、切るときは手を切らないように注意しましょう。まな板に安定よく置き、包丁と反対側の手でしっかりと押さえて切ってください。

材料
【2人分/1人分289cal】
・かぼちゃ…150g
・たまねぎ…1/4個(50g)
・マッシュルーム(白)…50g
・ベーコン(薄切り)…1枚
・バター…10g
・水…100ml
・牛乳…400ml
・みそ…大さじ11/2

作り方
【1】
かぼちゃは皮つきのまま1cm角に切る。たまねぎは薄切りにする。マッシュルームは3mm幅、ベーコンは5mm幅に切る。
【2】
鍋にバターを温め、半分くらい溶けたら、[1]を中火で2分ほど炒める。
【3】
たまねぎが透き通ってきたら、分量の水を加え、中火で5分ほど煮る。
【4】
かぼちゃに竹串がすっと通るくらいになったら、みそと牛乳を加えて混ぜ、沸騰直前まで温める。

※当ページのコンテンツは、日本経済新聞 の土曜版「NIKKEIプラス1」で連載している「かんたん美味」2025年10月18日の掲載の内容をWeb記事として加筆・修正したものです。「少ない材料で、手間をかけずにおいしく!」をモットーに、2003年より20年以上にわたり、毎週1品、かんたんでおいしい料理を紹介しています。

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」
・公式X  https://x.com/nikkei_plus1
※外部サイトにつながります

PAGETOP