日経新聞掲載「かんたん美味」のレシピが料理教室に登場!
5月開講の春夏コースと、11月開講の秋冬コースがあります。
フライパン焼きりんご
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。
旬を迎えるりんごで作る、やわらかな温かいデザートです。りんごをまるごとオーブンで焼くと30分ほどかかりますが、スライスしてフライパンで作ればぐっと手軽に。キャラメルの味がしみこんで、甘みやシャキシャキ食感が弱いりんごも、おいしく食べられます。
りんごの芯をくり抜くときは、スプーンの先端を使って。包丁よりも安全に芯を除くことができます。
キャラメル液は、こがすと苦みが出るので、加熱のしすぎに注意。色が濃くなりすぎる前に火を止めてバターを加えましょう。
バニラアイスを添えれば、よりリッチなデザートに仕上がります。
材料
【2人分/1人分146cal】
・りんご…1個(200g)
・砂糖…30g
・バター…10g
・シナモンパウダー…少々
作り方
【1】
りんごはよく洗い、皮つきのまま1cm厚さの輪切りにする。スプーンなどで芯をくり抜く。
【2】
フライパンに砂糖を入れ、中火にかける。周囲が色づいてきたらフライパンを回しながら全体を均一な茶色にする。火を止め、バターを加えて溶かす(キャラメル液)。
【3】
[2]のフライパンに[1]を並べ入れ、中火にかける。上下を返して全体にキャラメル液がなじんだら、ふたをして5~6分煮る。途中2、3回、上下を返す。
【4】
皿に盛り、シナモンパウダーをふる。
※当ページのコンテンツは、日本経済新聞 の土曜版「NIKKEIプラス1」で連載している「かんたん美味」2025年10月11日の掲載の内容をWeb記事として加筆・修正したものです。「少ない材料で、手間をかけずにおいしく!」をモットーに、2003年より20年以上にわたり、毎週1品、かんたんでおいしい料理を紹介しています。
日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」
・公式X https://x.com/nikkei_plus1
※外部サイトにつながります