TOPICS

NHK「あさイチ」で紹介「豚肉のくず打ち」

7月12日放送のNHK「あさイチ」でベターホームの先生が紹介したレシピを紹介します。シニア世代が敬遠しがちな肉を使った「豚肉のくず打ち」。つるんとして夏でも食べやすい!手軽でおいしく、食べやすいレシピです。

材料 
【2人分】
・豚ロース(薄切り)…160g
・塩…少々
・酒…小さじ1
・かたくり粉…大さじ2

<たれ3種>
【梅だれ】
・梅干し(種を除きたたく)…1個
・酒…小さじ1
・しょうゆ…小さじ1/2  
・砂糖…少々
ごまマヨだれ】
・すりごま白…大さじ1
・マヨネーズ…大さじ2
・しょうゆ…大さじ1/2
・砂糖…小さじ1/4
【おろしぽん酢】
・ぽん酢しょうゆ、大根おろし…各適量

<付け合わせ>
しその葉、アボカド、トマト、長いも、オクラなど

作り方
【1】
豚肉は食べやすい大きさに切り、塩少々と酒小さじ1で下味をつける。たれ3種はそれぞれ合わせておく。

【2】
鍋にたっぷりの湯をわかし、その間に、肉にかたくり粉大さじ2をまぶす。湯が沸騰したら中火にして、半量の肉を入れる。肉の色が変わったら、氷水にとってざるにあげる。残りの肉も同様にゆでる。

【3】
器に盛り、付け合わせと、たれ3種を添える。

◎牛肉やとりささみでも

・牛肉(薄切り)でも同様に作れる。

・とりささみの場合は、4本をひと口大のそぎ切りにして、ラップをかぶせて上からつぶし、厚みを薄くしてから粉をつけると、やわらかくなり、食べやすくなる。

【シニア世代にこちらのレシピもおすすめ】
シニア世代が敬遠しがちないもを使った「いももちのバター焼き」

【シニア世代におすすめの本】

新刊「元気ごはん 栄養素密度が高い食事のすすめ」
日本の健康長寿研究で得られた知識をもとに、栄養素密度が高くなる具体的な毎日の食べ方を紹介します。そして家庭料理のプロが考えた「これならできる!食生活のコツ」を伝授。材料をムダなく使って節約し、調理に手間をかけないコツと、かんたんレシピ。だから毎日続けられます。「食事や健康がちょっと気になる」「バランスよく食べるってどうすればいい?」と気づかう「全世代に」おすすめの本です。

 
つるかめ食堂 60歳からの健康維持レシピ
高齢になってからも、メタボ予防を意識するあまり、中年期と同様に節制ばかりしていると、“低栄養”から老化が早まります。老化の大きな原因は栄養が足りないこと。いつまでも元気でいるために、中年期を過ぎたら、しっかり食べましょう。ベターホームの先生の実体験を元にした、歯が悪いなどの食の悩みを解消する調理法や、ラクに作る工夫などを折りこんだ健康レシピを紹介します。


つるかめ食堂 子が親に作りおくごはん
高齢になると、調理や買物の不自由、歯のトラブルなどで食事をおろそかにしがち。でも、栄養不足が続くと、老化が加速して、寝たきりになることもあります。そんな高齢の親に、いつまでも元気でいてもらうために、子が親の食事の手助けをしませんか。お年寄りが食べやすい食事作りのポイントや、冷凍や宅配のコツなど、忙しい暮らしの中でも実践しやすいヒントが満載。

つるかめ食堂 60歳からの健康維持レシピ 購入はこちら
つるかめ食堂 子が親に作りおくごはん 購入はこちら

【ベターホームのお料理教室 健康寿命をのばす元気ごはん】

毎日の食事でいきいきと、健康に
「健康で」「若々しく」「自分らしく」生きることは、どの世代にとっても大切なこと。いつまでも若々しく、元気に過ごすために必要な栄養素をバランスよく取り入れた料理を習いながら、食事のしかたや生活の知恵を楽しく身につけましょう。
「11月開講・秋冬コース」詳しくはこちら。
「5月開講・春夏コース」詳しくはこちら。
1回からご受講いただけるチケットも!詳しくはこちら。

PAGETOP