手作りパンの会・11月開講クラス

1人ずつ、粉からこねて作ります

パン教室に通ってみませんか? 自分で粉からこねたパンが焼きあがるのは、とびきりのうれしさ。作ったパンはお持ち帰りできます。

※クリームなど、一部を2~4人分まとめて作るパンもあります。フォカッチャ、パン・オ・ショコラ、フルーツデニッシュは事前にこねた生地を使い、成形から1人ずつ実習します。

11月開講6回コース
期間:
月1回(全6回)・11〜4月の半年
会費:
半年(6回)分 35,640円(税抜32,400円)

※ベターホームが初めての方は、入会金3,300円(税抜3,000円)がかかります。

11

ふんわり基本の生地からスタート

  • チーズチーズ
  • クランベリープチパン

卵とバターを使ったふんわりとした生地で2種類のパンを。生地にもトッピングにもチーズをつかった「チーズチーズ」と、甘酸っぱさがきいた「クランベリープチパン」。

11月のクラスで学べるポイント
パン作りの流れ
生地のこね方
発酵の見きわめ方
成形のしかた、クープの入れ方
12

冬のスペシャルなパン

  • シュトレン

クリスマスが近づくと店頭に並ぶ「シュトレン」。バターたっぷりのリッチな生地に、フルーツやくるみをたっぷり入れて。

12月のクラスで学べるポイント
ベタつく生地の扱い方
フルーツ漬けに向く洋酒
油で汚れた道具の洗い方
シュトレンのラッピング
1

個性のちがう甘いパン

  • ドーナツ
  • 桜あんぱん

アメリカンなドーナツと、日本生まれのあんぱん。まるでちがう2種類のパンを、1つの生地から作ります。

1月のクラスで学べるポイント
パンの生地の特徴と、適した発酵のさせ方
ドーナツの成形とデコレーション
あんの包み方
2

素材をいかしたシンプルなパン

  • 天然酵母の国産小麦食パン
  • グリッシーニ

国産小麦とベターホームの天然酵母を使って、シンプルな配合で焼く食パンは、優しい食感で、ほのかな粉の甘さが味わえます。

※天然酵母は発酵時間が長くかかるので、事前にこねあげて第1発酵が終わった生地を使い、成形から1人ずつ実習します。

2月のクラスで学べるポイント
パン作りに適した小麦粉
ベターホームの天然酵母の扱い方
型を使ったパンの成形と発酵方法
3

オレンジの風味さわやか

  • ツオップ(編みパン)
  • オランジュ

オレンジジュースで粉をこねて作るさわやかな風味の生地から、食事パンとおやつにぴったりな甘いパンを作ります。

3月のクラスで学べるポイント
オレンジジュースを使った生地の作り方
生地をひも状にのばすコツ、編み方
平たいパンの作り方
4

2つのフランスパン

  • ベーコンエピ
  • ソフトフランス

パリッと香ばしい本格的なフランスパンの生地を使う「ベーコンエピ」と、やさしい食感の「ソフトフランス」。異なる生地で、2種類のフランスパンを作ります。

※フランスパンは発酵時間が長くかかるので、教室では、事前にこね上げて第1発酵が終わった生地を使い、成形から実習します。

4月のクラスで学べるポイント
ハードな生地の扱い方
2種類の生地の違い
はさみを使った成形

受講者の声VOICE

  • 人で1つの生地をこねて焼き上げます

    イチオシの1品:シュトレン
    「お店で食べる味が自分の手で作れるなんて!」と感動しました。

    銀座教室おむすびさん30代女性

  • 身近な材料ででき、安心な手作り

    家でもおいしいパンが焼けます。材料もスーパーで普通に買えるものばかりで、しかも思っていたよりずっとかんたんです。手作りのものは材料がわかっているので、どんなものが自分や家族の口に入るのかわかるところがいいです。

    イチオシの1品:シュトレン
    難しいと思っていたシュトレンを、家でもかんたんに作れた時は感動しました!家族も大好きなパンで、“今までの中で1番おいしい”と評判です。かわいくラッピングすればプレゼントにもなります。

    梅田教室にしぴーさん40代女性

  • 毎月発見のあるレッスン

    イチオシの1品:シュトレン
    お店で買うものは、お値段も少しお高めで固いものや甘すぎるものがあったりとなかなかしっくりしたものに出会えませんでした。作ってみると予想以上にかんたんで、見た目もかわいく、ドライフルーツの種類を変えるだけでもアレンジができるので、毎年クリスマスシーズンにリピートしています。
    甘さの加減もできて、お友達へのギフトにしても大変喜ばれます。

    銀座教室きんさん40代女性

やさしい焼き菓子
トップへ戻る