
数々の和食の名店での経験を経て、32歳の若さで2016年に[割烹山路]をオープン。毎朝仕入れる吟味した食材を使い、丁寧な仕事から作りだされる料理は、食通を魅了しています。
教室では、畠山シェフが「皆さまにぜひ味わっていただきたい」と考え抜いた料理を、毎回ご紹介。繊細な味わいと伝統の技に触れると同時に、畠山シェフの温かな人柄がにじみ出る教室は、いつも笑い声に包まれ、和やかな雰囲気です。
先生の丁寧な説明があるので、初めての方から料理に親しんでいらっしゃる方まで、安心して楽しくご参加いただけます。
11月は「そば打ちとかき揚げ」
●手打ちそば(二八そば)
香り高いそば粉を使い、粉からこねて切るまでをの全工程を一人で行います。
包丁やボールなど、家庭で使う身近な道具を使うので、特別な器具を揃える必要はありません。
初めての方でも安心して打てるように、畠山先生が丁寧にサポートします。
自分で打ったそばは格別なおいしさ。その場で茹でて、すぐに出来立てを味わいます。
そばつゆも手作り。つゆだけでなく「塩」や「わさび」でシンプルに味わう食べ方も紹介。素材の香りがより一層引き立ちます。食後には、そばの栄養と香りが詰まった「そば湯」もご用意します。
●野菜のかき揚げ・大葉の天ぷら
野菜のかき揚げと大葉の天ぷらを作ります。揚げたてをお楽しみください。
講師
各月の実習内容
11月
手打ちそば(二八そば)
そばつゆ
野菜のかき揚げ・大葉の天ぷら

12月
未定
1月
未定
2月
未定
3月
未定
4月
未定
※実習内容を一部変更することもあります。
※同年の同月に限り振り替えて受講いただけますが、開催クラスが少ないため、振り替えのお席がない場合があります。ご了承ください。
※過去の春夏コースの実習料理例
開講スケジュール
教室 | クラス | 開講日 | 実習時間 |
銀座 | 第3水曜 午前 | 11/19 | 10:00~12:30 |
銀座 | 第3日曜 午前 | 11/16 | 10:00~12:30 |
PICK UP
講師紹介
1983年岩手県生まれ。ホテルニューオータニ幕張で修業後、インドの和食料理店や都内の割烹料理屋の経験を経て、2016年新橋に「割烹 山路」をオープン。「父は“伝説の寿司職人”として名高い藤本繁蔵氏の孫弟子に当たる。店名の『山路』は、父が藤本氏から譲り受けた屋号を引き継ぎ、3代目としてのれんを守っている。
講師のお店
割烹 山路
東京都港区新橋2-9-12 フロンティアビル 2F
03-6457-9828