ベターホームベターホーム

ベターホームのお料理教室 すぐに役立ち、一生使えるベターホームのお料理教室

  • HOME
  • コース
    一覧
  • 教室の
    地図
  • はじめて
    の方へ
    はじめて
    の方へ
    • 5分でわかるベターホーム
    • 実習の流れ
    • コース制とチケット制
    • はじめての方におすすめのコース
    • 会費
    • 実習時間
    • 体験教室
    • 教室の見学
    • よくあるご質問
    • 資料請求
  • 会員の方へ
    • 料理教室マイページ
    • コース制|各種お手続き
    • チケット制|各種お手続き
    • 会員の方へお知らせ
  • 料理教室マイページ
  • Twitterページはこちら
  • facebookページはこちら
  • Instagrumページはこちら
  • lineページはこちら
  • home>
  • コース一覧>
  • 手作りパンの会・春夏
  • 1人ずつ作ります
  • おすすめ

手作りパンの会・春夏

1人ずつ、粉からこねて作ります。

ベターホームのパン教室で、パン作りをはじめてみませんか。自分で粉からこねたパンが焼きあがるのは、とびきりのうれしさです。
※クリームなど、一部を2~4人分まとめて作るパンもあります。パン・オ・ショコラ、フルーツデニッシュは事前にこねた生地を使い、成形から1人ずつ実習します。


コースの特徴コースの特徴教室の様子を動画でご紹介 実習内容詳細
期間:
月1回(全6回)・5月〜10月までの半年間
会費:
半年(6回)分 29,700円(税抜27,000円)
※ベターホームが初めての方は、入会金3,300円(税抜3,000円)がかかります。詳しくはこちら
教室:
ベターホームのお料理教室
※開催のない教室もあります
申し込み・開講スケジュールは
こちら
11月開講クラスの実習内容はこちら

天候不順や地域により、一部他の材料に代えて実習する場合もあります。※写真はイメージです。

各月の実習内容 

写真のパンは1人が作る実際の量です。

レッスン開始!
5月
やさしいミルク風味のパン
・ミルクパン
・チョコチップパン
詳しくはこちら
6月
朝食に、ランチに
・イングリッシュマフィン
・ランチバンズ
詳しくはこちら
7月
本格派の食事パンも手作り
・天然酵母のライブレッド
・フォカッチャ
詳しくはこちら
8月
もちもち、絶品ベーグル
・ベーグル(プレーン・オートミール・ピーカンナッツ・ブルーベリー)
詳しくはこちら
9月
自慢したくなる、ワザありパン
・抹茶あんマーブル
・ハーブグリーンティー
詳しくはこちら
レッスン修了!
10月
焼きたて、サクサク、バターの香り
・パン・オ・ショコラ
・フルーツデニッシュ (トロピカル・ラズベリー)
詳しくはこちら
申し込み・開講スケジュールは
こちら

受講生から寄せられたレビュー

レビューを書く
池袋教室ほうちゃんさん40代男性投稿日:2016/4/5
いろんなパンが作れて楽しい

パン好きの方はもちろん、イチから完成までのプロセスを楽しみたい方にもおすすめ。
生地の感触がたまりません!
いろいろなジャンルのパンが作れて、本当によかったです。
大変勉強になりました。

イチオシの1品:ベーグル
成形がおもしろいです。
ヘルシーと言われるパンを家庭で再現できるところも魅力的。
  
梅田教室アイさん20代女性投稿日:2015/12/16
生地から作るパンは愛情たっぷり

なんといっても、1人ずつ、自分のパンが作れること!
先生が作った焼きたてのパンが試食できるのもうれしいです(笑)
初めてベターホームに来る人でも、かんたんに楽しみながら作れると思いました。
一生懸命生地をこねているうちに、愛着もわいてきます。

  
札幌教室ローズさん30代女性投稿日:2015/9/24
家族や友人から手作りパンをほめられました

パンを作ってみたいと思いながら、何年もたっていました。
ベターホームでいろいろなコースを受け、ようやくパンもやってみようと思い受講。
先生が、発酵から成形、焼き上がり、保存方法やパン作りの知識まで、ていねいに教えてくれます。
発酵具合や成形でとまどったときも、しっかり教えてくれます。
この1年でたくさんのパンを習い、今では家で復習をかねてパンが作れるようになりました。
家族や友人から「お店に売ってるみたい」「すごくおいしかったよ」「やるな~」とほめられました。
ぜひみなさんも受講してください。
絶対にできますし、自信につながります。

イチオシの1品:ベーグル
成形したあとにさっとゆでるポイントを教えてくれました。
さっそく家でも作ってみましたが、家族から「お店に売っているみたいだよ、おいしかった」と言われました。
ベーグルを半分に切り、野菜などをはさんでベーグルサンドにアレンジして食べたら、すごくおいしかったです。
  
銀座教室らんちゅう金魚さん30代女性投稿日:2015/9/22
パン作りはストレス発散にもなり、元気になります

生地をこねて、発酵を待って、成形して…焼きたてパンのいい~香りをかぐと、すごく元気になります。
私にとって、日常のアレコレや残業の疲れが吹き飛ぶ時間です。

イチオシの1品:天然酵母のライブレッド、フォカッチャ
友人との飲み会に持っていったら、完成度の高さに大変喜ばれました。おいしかった。
  
銀座教室よつばさん30代女性投稿日:2015/6/20
パンのレパートリーが増えて楽しい!

初心者でもこねやすい分量なので、気軽に作ることができ、家庭のオーブンでも一度に焼き上げられます。
1回に2種類のパンを習える月もあるので、レパートリーもどんどん増えてうれしいです。
最初の頃はパンを発酵させることに精いっぱいでしたが、最近ではいろいろな粉を試してパンを作っています。

イチオシの1品:チョコチップパン
ミルク風味の生地とチョコレートの相性が最高!!
教室では、成形のアレンジも教えてもらい、ちょっとした手土産に作っています。
  

もっと見る

体験教室 申し込み 開講スケジュール 資料請求はこちら

コース一覧

初めての方におすすめ
お料理入門コース
男性の料理教室
時短&動画で復習コース
20分で2品おかず
和食マスターコース
和食基本技術の会
和食応用技術の会
和食上級技術の会
洋食・中華コース
洋食・中華おかずの基本
家庭料理の会
ライフスタイルにあわせて
くり返し作りたいごちそう料理
うれしい作りおき料理
からだを整えるバランスごはん
健康寿命をのばす元気ごはん
ジャンル別のコース
お魚基本技術の会
世界のチーズ料理
シェフに習うコース
手作りを楽しむコース
手作りパンの会
やさしい焼き菓子
1回から受講できます
チケット制のご案内
1日教室
オンライン教室

料理教室クイックメニュー

  • 料理教室マイページログイン
  • チケット
  • 教室のカレンダー
資料請求 体験教室 申し込み

ページ先頭へ

料理教室クイックナビ
体験教室
資料請求
申し込み
コース一覧
チケット
教室
カレンダー
教室の地図
会員の方へ
料理教室
マイページ
ログイン
  • はじめての方へ
  • 会員の方へ
  • 料理教室トップ
  • コース一覧
  • ネットショップネットショップ
  • 料理の本料理の本
  • 法人の方へ法人の方へ
  • レシピサーチレシピサーチ
  • ベターホームトップ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ|
  • 職員・アルバイト採用情報|
  • プライバシーポリシー|
  • サイトポリシー|
  • 推奨環境|
  • お客さま相談室・お問い合わせ


  • 一般財団法人 ベターホーム協会のご案内

Copyright © 1999-2012 Better Home Association. All rights reserved.

コース一覧