ベターホームのお料理教室

ベターホームのお料理教室 ベターホーム トップ 料理教室 地図 ベターホーム協会 お問い合わせ
料理教室 クッキングスクール 料理教室 コース 料理教室 地図 はじめての方へ 会員の方へ
第18回 ああ、もったいない!捨てないで!食べものを大切にしよう川柳

第18回「ああ、もったいない!捨てないで!食べものを大切にしよう川柳」募集は終了いたしました。結果発表をお楽しみに。

主催 一般財団法人ベターホーム協会
賞品
■入賞 5点 ●名入れ包丁(9,108円相当)
ベターホームのお料理教室で長年使用され、多くの受講生や先生に愛用されている、オリジナルの包丁です。折れにくく丈夫なつくりにこだわり、切れ味は抜群。刃と柄が一体型で洗いやすく衛生的です。
商品の詳細はこちら

・雅号をお名入れしてお届け!
川柳の雅号やお名前など、お好きな文字をお名入れしてお届けします。
※漢字・カタカナ・ひらがなの縦書きで5文字まで(空白も1文字となります)。
「川柳応募フォーム」に名入れ内容の入力欄がございますので、記入してご応募ください。

結果発表後、お名入れの加工〜賞品お届けまでに3週間ほど頂戴いたします(9月下旬頃お届け予定)。あらかじめご了承をお願いいたします。

■佳作 10点 ●お料理教室の先生がつくったティーバッグギフトセット(2,180円相当)
ベターホームと茶師十段・平岡佑太さんがつくった「お料理教室の先生がつくった」シリーズのお茶3種
・煎茶 ティーバッグ
・ほうじ茶 ティーバッグ
・和紅茶 ティーバッグ
それぞれ1袋ずつ、専用のギフト箱に詰め合わせました。
商品の詳細はこちら

応募締切 受付は終了しました
募集内容 「食べものを大切にしよう」という思いの伝わる川柳作品(五・七・五の十七文字)。
字余り・字足らずでも歓迎です。
【作品例】
「野菜室 奥でミイラが 待ちぼうけ」「食品店 手をつっこむな 棚の奥」

第17回(2024年実施)の入選作はこちら
第16回(2023年実施)の入選作はこちら
第15回(2022年実施)の入選作はこちら
第14回(2021年実施)の入選作はこちら
第13回(2020年実施)の入選作はこちら
第12回(2019年実施)の入選作はこちら
第11回(2018年実施)の入選作はこちら
第10回(2017年実施)の入選作はこちら
第9回(2016年実施)の入選作はこちら
第8回(2015年実施)の入選作はこちら
第7回(2014年実施)の入選作はこちら
第6回(2013年実施)の入選作はこちら
第5回(2012年実施)の入選作はこちら
第4回(2011年実施)の入選作はこちら
第3回(2010年実施)の入選作はこちら
第2回(2009年実施)の入選作はこちら
第1回(2008年実施)の入選作はこちら
応募方法 受付は終了しました
※作品は未発表のものに限ります。
※作品の著作権はすべて一般財団法人ベターホーム協会に帰属します。
※個人情報は当協会によって適正に管理し、今回の募集に必要な業務にのみ使用いたします。
結果発表 9月9日予定
審査のうえ、ベターホームのホームページなどで、入賞・佳作の作品とペンネームを発表します。
そのほか、新聞など報道機関にも発表予定です。