2023年10月開催
オンライン教室 自宅で受講できます

【10月開催】オンラインで世界旅行「ベトナム」~バインセオ&とり肉のフォー

【10月開催】オンラインで世界旅行「ベトナム」~バインセオ&とり肉のフォー

ベトナムの屋台料理を楽しもう♪ 

「バインセオ」とはベトナムの屋台やローカル店でたべられる庶民的な人気料理。日本ではベトナム風のお好み焼きともいわれています。 生地は米粉、ターメリックを入れるのが特徴で、ココナッツミルクを加えて、フライパンで薄く焼きあげます。生地を食べると、アジアの風味が口いっぱいに広がります。もやしと豚肉の炒めものをはさみ、葉もの野菜で巻いて、ナンプラーベースのたれをつけて食べます。野菜をたっぷりとれるのも魅力です。

ベトナムの代表的な麺料理「フォー」は、米粉で作られたライスヌードル。とりの手羽先肉でとったうま味たっぷりのスープを作り、香りのよい野菜をトッピング。軽めのお昼や夜食にもおすすめの麺料理は、作り方を覚えておくと重宝します。

難易度:★★☆☆☆

●オンライン教室の内容は、品質向上のため録画させていただきます。受講生のお顔が判別できる映像は一切公開いたしません。ご了承の上でお申込みいただきますようお願いいたします。
●ベターホームのオンライン教室は受講生の皆様とのつながりを大切にしております。可能であれば「ビデオオン」でご参加いただけますと幸いです。※ご自身の顔は映さない「ビデオオフ」でもご参加いただけます。
●先生と一緒に料理をするレッスンですが、「自分は料理しないで、見るだけ」の参加も可能です。お気軽にご参加ください。

[受講される際の注意事項]
●お申込み完了後にZoomのURLをお送りします。届かない場合は、お早めにベターホームまでご連絡ください。

※写真はイメージです

講師
ベターホームのお料理教室の先生
会費
3,300円
(税抜3,000円)
定員
15名

実習内容・主な材料

●バインセオ(2人分) 
●とり肉のフォー( 2人分)                                                    

【主な材料】
米粉、ターメリック、ココナッツミルク(牛乳で代用可)、赤とうがらし、豚バラ肉、もやし、サニーレタス、しそ (*野菜はお好みで、他の野菜に代えていただくこともできます。)フォー、きくらげ、にら、香菜(お好みで)、紫たまねぎ、レモン、とり手羽先、ねぎ、しょうが、鶏がらスープの素、ナンプラー

※お申込みの受付は、開催日の前日23時59分まで承ります。材料の準備に余裕をもってお申込みください。

※下記「お申込み前にご確認ください」にてビデオをオンにした状態でのご参加をお願いしておりますが、本コースはビデオをオフにした状態でもご参加いただけます。

日程

実習時間
2時間

10月8日(日)
午前

申込

10月9日(月)
午前

10月25日(水)
午前

10月29日(日)
午前

・ご希望のクラスが満員の場合は、お電話にてキャンセル待ちを承ります。
 お席がとれた場合のみ、メールかお電話でご連絡さしあげます。
・満員表示の横に★がついているクラスは、キャンセル待ち多数のため受付を締め切らせていただきました。

お申し込み後の流れ

  • 1.お申し込みと同時に、会費をクレジットカードでお支払いいただきます。*1
  • 2.お申し込み後にお送りするメールにて、「テキスト」および「事前に準備していただく材料・道具」をPDFでご案内いたします。
  • 3.事前に、材料・道具のご準備および、ZOOMの接続確認をお願いいたします。*2

(*1)お支払いいただいた後に、お申し込みを解約される場合は、解約手数料をいただきます。事務局の営業日の営業時間内にお電話でご連絡ください。開催日2営業日~開催当日以降は返金いたしません。また、材料お届け付きのコースはお申し込み後の解約はできません。詳しくは、規約をご確認ください。
(*2)Zoomを初めて使う方は、事前にダウンロードとテストをお願いしております。 こちらをご覧ください。

お申し込み前にご確認ください

●教室は、ビデオ会議アプリ「Zoom」を使って、お互いに顔がみえる環境で行います。
●受講には、インターネットを利用できるパソコン、タブレットまたはスマートフォン、およびカメラとマイクが必要です(カメラとマイクは、端末に内蔵可)。
●通信料はご負担をお願いします。Wi-fi利用等、通信環境のよい場所でご参加ください。
●ご自宅でご用意いただくもの
・実習の材料、料理に使う調理器具(お申し込み後にメールでテキスト(PDF)をお送りします)
・PCまたはタブレットまたはスマートフォン、カメラ、マイク(カメラとマイクは端末に内蔵可)
●お顔や調理する手元全体がカメラに映るように、機器のセッティングをお願いいたします。難しい場合は、「お顔をメインに映し、時折、調理の様子を映していただく」または、その逆などでも構いません。
●ベターホームのオンライン料理教室 規約を必ずご確認いただきお申し込みください。

オンライン教室の特徴はこちら

問い合わせ先

本部事務局 03-3407-0471

【電話受付時間】
月〜金 9:30〜17:30
土 9:30〜17:00
日 9:30〜14:00
※土日は電話がつながりにくい場合があります
※お手続きによっては、事務局営業時間内(月〜金 9:30〜17:30)しか承れないものもあります。
※夏休み・冬休みは電話受付は休み

ページ先頭へ