和食基本技術の会・秋冬
3月
衣はカリッ、肉はやわらか
- ・とんかつ
- ・あさりのみそ汁
- ・ふきと油揚げの田舎煮
身につく技術
- とんかつの揚げ方
- キャベツのせん切り
- ふきの下処理
- 貝の砂抜き

- PR1
- ときどき無性に食べたくなるとんかつ。衣はサクッ、肉はやわらかな、お店顔負けのおいしいとんかつが作れるようになります。とんかつに欠かせないキャベツのせん切りも、基本がわかると、自信がもてるようになります。
- PR2
- ふきを煮たことはありますか?春の食卓にのせたい食材です。下処理のしかたがわかれば、あとはかんたん。ごはんがすすむ、どこかなつかしい味わいです。
- PR3
- 貝のみそ汁は、だしいらずで十分おいしい。あさりの砂抜きのしかた、うまみを引き出す加熱の方法がわかれば、おいしいみそ汁がかんたんに作れます。