
豊富な知識と確かな技術を持つ原シェフの手ほどきで、北イタリアの地方料理を楽しみませんか?今期はチーズ料理のバリエーションにもご注目。初めての方も安心して習えます。イタリアの食文化や食材のお話が満載の楽しい教室です。
講師
各月の実習内容
11月
ヴァッレ・ダオスタ州ヴァルペリーナ風ズッパ
鶏むね肉のカツレツ ヴァッレ・ダオスタ風 トリュフ塩添え
じゃがいものパルミジャーノ
12月
ピエモンテ州セロリとくるみ、パルミジャーノチーズのサラダ
かぼちゃとチーズのリゾット オーブン焼きグラタン風
リコッタチーズのパンナコッタ コーヒー風味
1月
リグーリア州小海老と野菜のアンディーブボートサラダ
トロフィエパスタ ブロッコリーソース
豚ヒレ肉とマッシュルームの串揚げ
2月
ロンバルディア州ズッキーニのトルティーノ
ファルファーレパスタ ゴルゴンゾーラチーズ風味
骨付き手羽元肉の香草オーブン焼き りんごとじゃがいものロースト添え
3月
エミリアロマーニャ州玉ねぎのパン粉焼き バルサミコ酢風味
生ハムとルッコラのサラダ
じゃがいものニョッキ マッシュルームソース
4月
アルポンテのコースメニューインゲンとトレヴィスのサラダ
スパゲティーニ ズッキーニとカラスミ風味
鶏むね肉のソテー レモンソース
リコッタチーズのパンケーキといちごのケーキ仕立て
※実習内容を一部変更することもありますので、ご了承ください。
※同年の同月に限り振り替えて受講いただけますが、開催クラスが少ないため、振り替えのお席がない場合があります。ご了承ください。
過去の実習料理から
開講スケジュール
教室 | クラス | 開講日 | 実習時間 |
銀座 | 第1水曜 午前 | 11/1 | 10:00~12:15 |
銀座 | 第1日曜 午前 | 11/5 | 10:00~12:15 |
●第1水曜
1月分 →1/17(水)
PICK UP
講師紹介
幼いころより戦前にそば屋を営んでいた祖母の手作り料理を食べていた影響で、「食」に強い興味を抱く。
フランス料理を学び、その後、25歳でイタリアへ訪学した際にはじめてイタリア料理に出会う。帰国後、「ラ・コロンバ」、「アルポルト」のセコンドシェフを務め、再度イタリアへ渡り、イタリアの郷土料理を多くのシェフから学ぶ。帰国後の1990年9月、日本橋浜町に「アル・ポンテ」オープン。シェフに就任。
1998年から、ベターホーム協会の「イタリア料理の会」講師を務める。
講師のお店
リストランテ・アルポンテ
http://www.alponte.jp/
中央区日本橋浜町3-3-1
トルナーレ日本橋浜町2F
TEL:03-3666-4499
ベターホーム刊 「イタリアンのお料理教室」
調理・指導;原 宏治
パスタやピッツァからアルポンテのオリジナルまで、失敗なくおいしくつくれます。まるで原シェフに直接手ほどきを受けているかのような醍醐味。
https://www.betterhome.jp/book/italian/italian.php