2022年10月28日

2022年秋冬のおすすめコースをピックアップ!

2022年秋冬の、おすすめコースをピックアップ! それぞれのコースの魅力を詳しくご紹介します。味はもちろん、折り紙つき! 11月からも、ベターホームで料理の幅を広げましょう。

1.〈世界のチーズ料理〉
伝統的な家庭料理からパーティーメニューまで、半年で15種類のチーズを使います。おいしくて良質なたんぱく源として見直されるチーズを、日々の食生活にとり入れるヒントが満載。特徴や選び方など、チーズの基礎知識も身につきます。ワインとのマリアージュもお楽しみください。
★期間限定チーズグッズプレゼントキャンペーンも実施! 詳しくはこちらから

▲3月は、もっちりのびる「アリゴ」は、フランス中南部の郷土料理。ライスサラダもチーズがアクセントに。

〈世界のチーズ料理〉は、こんな人におすすめ★
・チーズが大好き! 毎日の食事にもっとチーズをとり入れたい方
・フレイル(身体的機能や認知機能の低下がみられる状態)を予防したい高齢者の方。チーズには、フレイル予防に有効なたんぱく質や脂質、カルシウムが含まれています。

 

2.〈健康寿命をのばす元気ごはん〉
1日で10種の食品、とれていますか? 「健康で」「若々しく」「自分らしく」生きることは、どの世代にとっても重要なテーマ。料理をする力は生きる力につながります。このコースでは、健康的な食事と、すぐに活かせる健康知識を楽しく学べます。教室では、毎月のテーマに沿った資料をお渡し。料理以外にも、日々の生活にとり入れられるかんたんな体操を紹介する月もあります。
★監修は、女子栄養大学栄養学部教授(前東京都健康長寿医療センター研究所副所長)新開省二先生。新開先生のインタビューはこちらから。

▲粗食・小食による栄養素不足を防ぐ12月のメニュー。栄養素不足を防ぐため、多様な食品を食べましょう。

〈健康寿命をのばす元気ごはん〉は、こんな人におすすめ★
・「多様性」「免疫力」「たんぱく質」「低栄養」など、栄養に関するワードが気になる方
・いきいきと健康に過ごせるよう、毎日の食事から変えていきたい方

 

3.〈からだを整えるバランスごはん〉
健康や美容のためには、何をどう食べるかが大切。そしてコロナ禍の今だからこそ、日々の食事で体と心を整え、免疫力を高めましょう。薬膳の考え方をとり入れた体にやさしいごはんを身近な食材で作ります。毎月の料理に合わせて味わうハーブティーや健康茶などのドリンクも好評!
★薬膳料理の監修は、薬膳フードデザイナー・国際中医師・中医薬膳師の北山彩子先生。専門家ならではの豊富な知識と、昔からベターホームの大ファンだったという2つの視点から、ふだんの生活にとり入れやすい薬膳知識を監修いただきました。

▲体を芯から温め、血行をよくする食材を使った12月のメニュー。体の不調を引き起こしがちな“冷え”は、早めのケアを。

〈からだを整えるバランスごはん〉は、こんな人におすすめ★
・「エイジングケア」「冷え対策」「便秘予防」「疲労回復」「免疫力アップ」「デトックス」のワードが気になる方(すべて半年間で習えます)
・薬膳に興味があるけれど難しそう、と思っている方

 

4.〈20分で2品おかず〉
「習ってすぐに家で作りました」という声がいちばん多いコース。主菜と副菜を20分で完成させるコツで、毎日の食事のしたくをもっとラクに。段取りのコツを身につければ時短がかないます。講習会の時間が90分と短いのも、忙しい人にはうれしいポイントです。復習動画もあるから(コース制限定)おうちでも作りやすい!

▲3月はさけをメインに。時短では敬遠されがちな魚料理も上手にとり入れて。スープはまるで煮込んだような味わいに。

〈20分で2品おかず〉は、こんな人におすすめ★
・忙しいけれど、料理はきちんと作りたい方
・ひとり暮らしの方
・料理に時間がかかるとお悩みの方

 

ほかにもたくさんのコースをご用意してお待ちしています!
コース一覧はこちらから


ページ先頭へ