2019年3月開催
入会金不要単発の教室です
パティシエに習う フロマージュブランのムース

アンビグラム・伊沢シェフに習う、フワッと口溶けよい白いチーズのムース。2種類のソースでいただきます♪
プロから習う、とっておきのスイーツレシピ。フランスのフレッシュチーズ「フロマージュブラン」を使った、口の中でフワッととろけるムース。お菓子作りの技法のひとつ、軽い食感に仕上げるイタリアンメレンゲの作り方もしっかり習えます。フルーツソースと、カスタードソース、2種類のソースも作り、2つの味が楽しめるのもうれしい♪さらにムースで使った残りのメレンゲで作る、焼きメレンゲ付き!
※写真はイメージです
- 講師
- パティスリー・カフェ・アンビグラム
伊沢 和明 (いざわ かずあき) - 2000年に渡仏し、フランス料理界の巨匠、アラン・デュカスの三ツ星店のシェフを務める。帰国後は、世界最高峰のチョコレートメーカー「ヴァローナ」のシェフ、銀座「ベージュ東京」の製菓副料理長を歴任。現在は南麻布で双子の兄とレストラン「アンビグラム」を経営し、2016年、鎌倉に「パティスリー・カフェ・アンビグラム」をオープン。20代の若さで「ベージュ東京」製菓副料理長も務めたパティシエならではの、ワザとセンスをぜひ実感してください。
- 会費
- 4,723円(税込 5,100円)
- 定員
- 1クラス 32名
- 持ち物
- エプロン、三角巾、手をふくハンドタオル、筆記用具
実習内容
フロマージュブランのムース(※お持ち帰り)
フランボワーズのソース
カスタードソース
※残ったメレンゲを使って、焼きメレンゲも作ります。
※ソース2種類は会食用。持ち帰りはありません。
会場と日程
実習時間
午後=13:30 ~ 15:45 夜=18:30~20:45
渋谷MAP |
3月11日(月) |
申込 |
---|---|---|
銀座MAP |
3月11日(月) |
|
横浜MAP |
3月6日(水) |
・ご希望のクラスが満員の場合は、お電話にてキャンセル待ちを承ります。
・お席がとれた場合のみ、メールかお電話でご連絡さしあげます。
・満員表示の横に★がついているクラスは、キャンセル待ち多数のため受付を締め切らせていただきました。
申込方法
- クラスを決めて、
申し込みます - 日程(上記)横の「申し込み」ボタンからお手続きください。
お電話でもお申し込みいただけます。決済方法は、インターネットでのクレジットカード払いもしくはコンビニ支払いが選択可能*1です。
- 会費を支払います
- 規約をご確認いただき、同意の上でお支払いください。インターネットでのクレジットカード払いの場合は、申し込みと同時にお支払いいただけます。
コンビニ支払いの場合は、お申し込み後に会費のご請求書(払込用紙)をお送りします。期限までに*2お支払いください。
- 手続き完了です。
開催日にお待ちしています - お手続き完了後は、特にご連絡はさしあげません。開催日に教室でお待ちしています。
日程や持ちものは、お送りしたメールや郵送物*3でご確認ください。
(*1)開催2日前までお申し込み可能です。ただし、コンビニ支払いの場合、開催日により申し込み締め切り日が異なり、開催2週間程度前に締め切らせていただく場合もあります。コンビニ支払いを希望される場合は、お早めにお申し込みください。
(*2)期限までにお支払いいただけなかった場合、お申し込みは自動的にキャンセル(取り消し)されますのでご注意ください。
(*3)インターネットでのクレジットカード払いを選択された方には、お支払い完了後に、開催日、持ちもの、地図ページへのリンクを記載したメールをお送りしますので、大切に保存してください。コンビニ支払いを選択された方には、ご請求書と一緒にご案内をお送りします。
閉じる
申し込み前にご確認ください
●ベターホームが初めての方でも、入会金不要でご受講いただけます。
●15分以上遅刻されるとご受講いただけません。
●変更サービスはありません。
●内容を一部変更することもありますので、ご了承ください。
●小学2年生以下の方の受講は、安全面の配慮からお断りしています。小学3年生以上の方は保護者の方と一緒にご受講ください。なお、調理台の高さが85cmと一般家庭より高く、お子様向けの調理道具や補助台などはご用意しておりません。中学生以上の方は保護者がご一緒でなくてもご受講いただけます。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 電話 | 電話受付時間 |
---|---|---|
本部事務局(首都圏) | 03-3407-0471 | 月〜金 9:30〜17:30 土 9:30〜17:00 ※土曜は電話がつながりにくい場合があります ※お手続きによっては、事務局営業時間内(月〜金 9:30〜17:30)しか承れないものもあります。 ※日曜・祝日および以下は電話受付は休み
|
仙台教室 |
022-224-2228*お問い合わせは、本部事務局で承っております。この電話番号におかけいただくと、本部事務局に自動で転送されます。 | |
大阪事務局(京阪神) | 06-6376-2601 | |
名古屋事務局 | 052-973-1391 | |
札幌事務局 | 011-222-3078 | |
福岡教室 | 092-714-2411*お問い合わせは、大阪事務局で承っております。この電話番号におかけいただくと、大阪事務局に自動で転送されます。 |
- 本部事務局(首都圏)
- 電話:03-3407-0471
- 仙台教室
- 電話:022-224-2228*お問い合わせは、本部事務局で承っております。この電話番号におかけいただくと、本部事務局に自動で転送されます。
- 大阪事務局(京阪神)
- 電話:06-6376-2601
- 名古屋事務局
- 電話:052-973-1391
- 札幌事務局
- 電話:011-222-3078
- 福岡教室*お問い合わせは、大阪事務局で承っております。この電話番号におかけいただくと、大阪事務局に自動で転送されます。
- 電話:092-714-2411
電話受付時間
月〜金 9:30〜17:30
土 9:30〜17:00
※土曜は電話がつながりにくい場合があります
※お手続きによっては、事務局営業時間内(月〜金 9:30〜17:30)しか承れないものもあります。
※日曜・祝日および以下は電話受付は休み
・夏休み(2019/8/12〜8/15)
*土曜日のお問い合わせは、すべて本部事務局で承っております。左記の電話番号におかけいただくと、本部事務局に自動で転送されます。
閉じる