
王道の本格飲茶が習えます。皮から手作りした点心のおいしさは格別。
出来立てをおいしい中国茶と一緒にどうぞ!
※チケット制でもご受講いただけます(前月の20日から承ります。11月分は11/2から)。
【各月チケットのお申込みはこちら】 11月 12月 1月 2月 3月 4月
講師

ハイアットリージェンシー東京
元総料理長
山岡 洋
- 期間:
- 月1回(全6回)半年コース/1回ごとのチケット受講も可(11/2より販売)
- 会費:
- コース制:30,000円(税込33,000円)/チケット制:1回5,250円(税込5,775円)
- 開講スケジュールと満員状況:
- 銀座 池袋 吉祥寺
各月の実習内容
11月
●点心
肉まん、あんまん
杏仁曲奇餅(アーモンドクッキー)
【中国茶】緑牡丹
12月
●点心
水餃子
スイートポテトパイ
【中国茶】奶香烏龍
1月
●点心
揚げワンタン、焼きワンタン
タピオカ入り焼きプリン
【中国茶】白牡丹
2月
●点心
海の幸入りおこげ
桃まんじゅう
【中国茶】祁門紅茶
3月
●点心
五香春巻
カスタードあん入りココナッツ団子
【中国茶】東方美人
4月
●点心
西米鶏肉団子
マンゴープリン
【中国茶】茉莉花茶
※同年の同月に限り振り替えて受講いただけますが、開催クラスが少ないため、振り替えのお席がない場合があります。ご了承ください。
※過去の実習料理から
開講スケジュール
教室 | クラス | 開講日 | 実習時間 |
銀座 | 第2水曜 午前 | 11/11 | 10:00~12:15 |
銀座 | 第3火曜 夜 | 11/17 | 18:30~20:45 |
池袋 | 第2火曜 午前 | 11/10 | 10:00~12:15 |
吉祥寺 | 第3木曜 午前 | 11/19 | 10:00~12:15 |
PICK UP
講師のお店
●山岡 洋
PRIVATE CHEF’S STUDIO 山岡
http://www.cm-tokyo.com/yamaoka/
千葉県市川市
長年、新宿の「ハイアット・リージェンシー東京」中国料理店「翡翠宮」料理長を務める。2009年6月退職。
1999年「江戸の名工」受賞。
2012年「現代の名工」受賞。
1996年11月、当時大変人気のあったTV番組「料理の鉄人」に出演され、見事鉄人に勝利しました。ちなみに、その時のテーマは“白菜対決”でした!
●知井 康宜
頤和園(いわえん) 京橋エドグラン店
http://iwaen.co.jp/
中央区京橋2-2-1 京橋エドグランサウス6F
TEL 03-3273-0202
実習料理からちょっと紹介
12月 水餃子
中国で最大のイベント「春節(旧正月)」。
その春節に欠かせないのが水餃子です。
大晦日の夜から家族みんなでたくさん作って食べ、お祝いします。
水餃子は形が昔の中国のお金に似ていることから、財宝を招く、縁起のいいものと言われています。
もちもちとした食感は手作りならでは。
どうぞお楽しみに。
山岡先生「現代の名工」受賞
山岡洋先生は、平成24年度「現代の名工」を受賞されました。
現代の名工は、卓越した技能を持った、その道の第一人者の方が国から表彰される、大変名誉ある賞です。
山岡先生は、ベターホームの講師を始め、各方面で中国料理の発展、普及に貢献されていますので、その功績が認められての受賞です。