かんたん美味レシピ

レンジ柏もち

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」で、連載中のおすすめレシピです。

5月5日は端午の節句。すこやかな成長を願う柏もち、今年は子どもと一緒に作ってみませんか?
本来は上新粉を熱湯でこね、蒸して作るものですが、このレシピではだんご粉を使いました。熱湯でこねる必要がなく、蒸さずに電子レンジで作れます。
さらしのふきんがなければ、手ぬぐいを代わりに使えます。

材料
【4個分/1個分99kcal】
・だんご粉…100g
・かたくり粉…大さじ1
・水…130ml
・あずきあん…100g(こしあんまたはつぶあん)
・柏の葉…4枚
・さらしのふきん…1枚

作り方
【1】
あんは4等分して丸めておく。
【2】
大きめの耐熱容器にだんご粉とかたくり粉を入れ、水を少しずつ加えながら混ぜる。
【3】
【2】にラップをふんわりとかけて、電子レンジで2分(500W)加熱する。ゴムべらでよく混ぜて再度約2分加熱し、よく混ぜる。
【4】
かたくしぼったふきんに【3】をのせて包む。熱いうちに、ふきんごと台に押しつけてもむようにしてこねる(やけどに注意)。
【5】
ひとかたまりになったら、中身を冷水(材料外)に約5秒つけ、人肌程度にさます。再びふきんに包み、なめらかになるまでこねる。
【6】
手に水をつけ、【5】の生地を4等分して丸め、約11×8cmの楕円形にのばす。生地の手前にあんをのせ、生地を二つ折りにしてふちをしっかりおさえる。
【7】
柏の葉を洗い、水気をふきとる。つるつるした面を内側にして【6】を包む。

◎メモ みそあんもおいしい
白あん50gと白みそ大さじ1を小鍋に入れ、弱火にかけながら2~3分練れば、みそ味のあんのできあがり。こちらも美味です。

献立の例 煎茶

※当ページのコンテンツは、日本経済新聞 の土曜版「NIKKEIプラス1」で連載している「かんたん美味」2019年5月4日の掲載の内容をWeb記事として加筆・修正したものです。「少ない材料で、手間をかけずにおいしく!」をモットーに、2003年より、毎週1品、かんたんでおいしい料理を紹介しています。

日本経済新聞土曜版「NIKKEI プラス1」
・公式サイト https://style.nikkei.com/plus1?n_cid=LMNST004
・公式twitter https://twitter.com/nikkei_plus1
※外部サイトにつながります

PAGETOP